CSSのメタ言語「Sass」(Syntactically Awesome Stylesheets)
CSSよりシンプル。ネスト(入れ子)構造なのでパッと見て分かりやすい!
Sass3.0からSCSS(Sassy CSS)記法が使えるようになりました。
拡張子は「sass」、SCSSの場合は「scss 」。※現在はSCSSが主流。
■Sassを使えるようにする
「sass」「scss 」を「css」に書き換えるためには「コンパイル※」する必要があります。
※プログラミング言語で書かれた文字列(ソースコード)をコンピュータ上で実行可能な形式(オブジェクトコード)に変換
1.Rubyでコンパイルする
MacはRubyがプリインストールされているのでインストール不要。
Winの場合はRubyをダウンロード。
Rubyでコンパイルするためには、SassをRubyにインストールする必要があります。
※Macは「sudo gem install sass」
【Windows】
・Rubyでコマンドプロンプトを開く
・sassファイルを保存したフォルダに移動
コマンドプロンプトで目的のフォルダに一発で移動する方法
・sass --watch style.scss:style.cssを実行(自動コンパイル)
※主導でコンパイルする場合は「sass style.scss:style.css」
2.GUI(Graphical User Interface)でコンパイルする
・Suout(無料:Win/Mac )
・Prepros(無料:Win/Mac )
・CodeKit(有料:Mac )
・Compass.app(有料:Win/Mac )
・LiveReload(有料:Win/Mac )
など
3.エディタでコンパイルする
DreamweaverCC
Rubyをインストールしなくても、Compassをインストールしなくても
サイト設定するだけで使えます!
サイト設定
※CSSプロセッサーを展開して、「一般」の「ファイル保存時に自動コンパイルする」にチェック
※「SASS/SCSS: Ourput Style」で好きなスタイル↓を選択
ソースと出力↓
※最初「ソースと同じフォルダー」にチェックしていたらコンパイルされなかったので
「出力フォルダーを定義」に変更したらコンパイルされるようになりました。
Sassファイルを作成
「ファイル」→「新規」でドキュメントタイプを「SCSS」(あるいは「Sass」)を選択して「作成」
■参考記事 Dreamweaverで覚える最新Web開発ワークフロー: Sass編
■逆コンパイル
Sassを使ってなかったサイトのcssをsass・scssに逆コンパイル(コンバート)できたらいいのに
と思っていたら・・・便利なツールがありました!
CSS 2 SASS/SCSS CONVERTER
■Sassの書き方(準備中)